治療効果を決める「3つのステップ」
STEP1. オステオパシーは「症状」ではなく、「患者さん」を診ます。

当院ではまず問診をとても大切にしています。患者さんの現在の訴えを聞くためだけではなく、生まれてから現在に至るまでに身体に負ったダメージについても全て確認します。そこに重要な治療のヒントがあるかもしれませんからね。例えば、長年悩んでいた腰痛の原因が、10代の頃に受けた盲腸の手術が関係していた!なんてこともあるんですよ。
そして、当院ではオステオパシーの治療手技の中でも特に新しい「メカニカルリンク」というテクニックを中心に、患者さんの全身を隈なくチェックし、その症状を引き起こしている本当の原因を探していきます。このテクニックで検査する身体の部位は300ヵ所を遥かに越え、骨格のみではなく、頭蓋骨や内臓、動脈までも含みます。この「検査によって原因を見つける」という作業の正確性が治療効果を決定します。それを徹底的に行うのが一般的な治療(対症療法)と一線を画するところなんです!なぜならば、先に述べたように、あなたの症状を引き起こしている原因は全く違う所にある可能性が高いからです。オステオパシーの治療院そのものが珍しいですが、このメカニカルリンクという手技を提供している治療院は全国でも更に稀といえるでしょう。
STEP2. とても穏やかで安全な治療テクニック「リコイル」

STEP3. 施術終了。日常生活の注意点をお伝えし、自然治癒力が発揮されるのを待ちます。
施術が終わった段階で、姿勢が良くなっていたり、症状が軽くなっていることを実感していただけることも多いと思います。しかし、施術の効果で改善した血液循環がスムーズに全身を駆け巡るのには少し時間がかかるため、翌日か明後日頃になって調子が良くなってくるケースも多いです。当院の治療は全身を隈なくカバーするため、少し間隔をあけて2〜3回ほど受けていただくことをお勧めしております。これにより、初回の治療効果の確認と、足りないと思われる部位の施術を補完していきます。ですが、基本的には患者さんのご希望にあわせて施術をいたしますので、こちらから次回の予約日を決めることは一切いたしません。
患者さんと相談の上、今後の方針を決めさせていただきますのでご安心ください。
とても大切な「環境因子」のこと

是非お勧めしたい、身体の定期的なメンテナンスとしての施術。
人間として社会で生活を送っている以上、我々は毎日様々な負荷にさらされています。ケガや病気を引き起こす危険行為やウイルスの話だけではすみません。食品に含まれる添加物や電化製品から放散される電磁波、対人関係による精神的ストレスなど、生きていく上ではほぼ絶対に避けては通れない要素がいくつもあります。そうです、今この瞬間も我々の身体は負荷にさらされているのです。しかし、残念ながら人はいよいよ痛くてしんどくならないと治療にかかりたがりません。ですがそれでは本来遅いのです。男性が愛車の点検をするように、女性が肌や髪のお手入れをするように、自分の身体のメンテナンスを定期的に行うことがとても大切です。薬に頼らず、身体の声に耳を傾けるオステオパシーはとても良い選択だと思っています。特に症状は無くても、身体のメンテナンスとして数か月に一度オステオパシーの施術を受けることを選んでくれる人が一人でも増えていってほしい。それが治療者としての私の理想なんです。
料金表
¥7,000(約60分)
当院で最もスタンダードなコースです。特にご要望が無ければこちらのコースで施術させていただきます。全身を隈なくチェックし、身体を歪め、緊張させている一番大きな原因を探し出して治療していきます。治療対象となる組織は内臓、頭蓋骨、手術の痕などもカバーしており広範囲です。
¥10,000(約90分)
通常コースの内容をより充実させたコースになります。こちらのコースではより細かい病変も合わせて検出し、施術を行っていきます。例えば、骨の内部に生じた硬さや歪み、体内での臓器同士の滑りや柔軟性の低下なども診ていきます。
¥3,000(約40分)
私も子を持つ親の一人です。子供は地域の宝だと思います!特に小さなお子さんは、自分で正確に症状や痛めてしまった原因などを伝えることが難しいものです。言葉ではなく、身体が発しているメッセージに耳を傾けるオステオパシーはとても適していると思います。
初回のみ上記の料金に加え、初診料=¥1,000を頂戴します。ただし、ご紹介で来院された方、高校生以下の方は初診料を無料とさせていただきます。また、初回時はより詳細な問診、検査を行いますので、上記の時間に加えて15~20分ほど余計にお時間をいただきます。皆様の身体を正確に把握するため、少しだけ私にお時間をいただければと思います。
